申込期間:10月15日〜10月31日 9:00〜17:00(認定こども園森のくまさん職員室)
選考方法:園則兼運営規程第13条(教育・保育利用の開始に関する事項)に基づき実施
※ご不明な点等ございましたらお気軽に園までお問い合わせください。
| ★3歳児:5名 |
| ★4歳児:受け入れ枠が出来ましたら更新します。 |
| ★5歳児:受け入れ枠が出来ましたら更新します。 |
| ★0歳児:調整中 |
| ★1歳児:調整中 |
| ★2歳児:調整中 |
園見学は可能ですので、ご希望の方は園までお問い合わせ下さい。
| 認定区分 | 1号認定 (教育標準時間認定) |
2号認定 (満3歳児以上・保育認定) |
3号認定 (満3歳未満・保育認定) |
||
|---|---|---|---|---|---|
| 内 容 | 満3歳以上で保護者の就労状況等に関わりなく利用が可能 | 満3歳以上で「保育の必要な事由」に該当し、保育所等で保育を希望される場合 | 満3歳未満で「保育の必要な事由」に該当し、保育所等で保育 を希望される場合 | ||
| 定 員 (140名) |
3歳児 5名 4歳児 5名 5歳児 5名 |
3歳児 24名 4歳児 24名 5歳児 24名 |
0歳児 15名 1歳児 19名 2歳児 19名 |
||
| 教育・保育時間 | 8:30~13:30 早朝、夕方預かりあり |
標準時間 7:00~18:00 短時間 8:00~16:00 延長保育:18:00~19:00 |
|||
| 休 園 日 | 土・日・祝祭日・夏・冬・春休みあり ※土曜日預かり・長期休業期間の預 かりあり |
日曜日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3) | |||
| 登園方法 | 送迎車有・自家送迎 | 自家送迎 | |||
| 給 食 | 完全給食 | 完全給食 ※主食費別途集金 | 完全給食 | ||
| 完全給食は月曜日~金曜日 (土曜日も給食あり) | |||||
| 納入費について | 入園料 | 5,000円(新入園児のみ。事務手続き等) | |||
| 保育料 | 無償 |
無償 | 登米市で定めた利用者負担額 | ||
| 延長保育料 | 無料 ※登米市延長保育事業実施要項第7条の規定による | ||||
| 一時預かり | 7:00~ 8:30 | 100円 | |||
| 13:30~18:00 | 350円 | ||||
| 18:00~19:00 | 100円 | ||||
| 土曜日 7:00~18:00 | 750円 | ||||
| 長期休業 7:00~18:00 | 800円 | ||||
|
※新2号認定の方は日額450円までが無償となります。(償還払い上限11,300円) |
|||||
| 給食費 |
主食費 月 1,000円 |
主食費 月 1,000円 副食費 月 5,000円 給食の年間食数(土曜日)を含まず 12 カ月で均等割して毎月集金。副食費が無償になるご家庭は市から連絡があります。その場合、主食費のみ集金。 |
主食費・副食費は保育料に含まれます。 | ||
| アルバム代 | 年1回 3,000円 | 年1回 3,000円 | 年1回 3,000円 | ||
| 活動教材費 | 年2回 5,000円 | 年2回 5,000円 | 年2回 3,000円 | ||
| 送迎費 | ・往復送迎 月額一律/3,500 円 ・片道利用 月額一律/2,000 円 |
||||
| 延長協力費 | 19:00以降 1回500円 | ||||
| 申込み |
認定こども園森のくまさん 午前 9:00~午後 5:00(土・日祭日を除く) |
各総合支所市民課 午前 8:30~午後 5:15(土・日祭日を除く) |
|||
| 入園決定 | 森のくまさんで決定を行い、登米市子育て支援課で認定 | 登米市子育て支援課で入園判定 | |||