森のくまさんでは、全ての子育て家庭への支援に向けて育児相談や交流の機会を設けてい ます。保護者の方や地域の子育て家庭の皆様に、子育てが楽しいと感じてもらえるように 森のくまさんの職員が支援いたします。毎月20日に翌月の予定表を更新します。 ※感染症予防の為、中止になることもありますのでご了承下さい。
子育て中の不安や心配事等、子育てに関する悩みを一緒に考えます。身長・体重も測定できます。
実施曜日:毎週月曜日〜金曜日
実施時間:9:30~12:00、13:00〜14:30
職員やお友達との顔合わせで一緒に手遊びやパネルシアターなどを行います。
親子で触れ合い、お家でも楽しめるような遊びを行います。
実施曜日:月2回〜3回
実施時間:10:00~11:30
※詳細は『くまさんのおうちだより』をご覧ください
利用予約は利用希望日の3日前まで(13:00〜17:00の間)に電話でお願いします。
幼保連携型認定こども園 森のくまさん
電話:0220-34-4105
※駐車場はしろくまハウス(白い園舎)側をお使いください。
※入口はこぐまハウス(緑色の園舎)の裏側玄関よりお入りください。
R7年度・くまさんのおうち・年間予定表.pdf (0.64MB)
くまさんのおうちだより4月号.pdf (0.36MB)
一時預かり保育について ※現在お休み中です
保護者の方のリフレッシュ、病気やケガ、就労、求職活動、家族の看護・介護などの理由で、家庭での保育が困難な時にご利用ください。
◯対象児童:登米市内に住所を有し、保育施設や幼稚園に通っていない1歳以上(利用開始日を基準とした満年齢)の未就学児を対象とします。
◯利用可能時間:8:30〜17:00
◯対応曜日:月曜日〜金曜日
予約、お問合せは(14:00〜17:00の間)に電話でお願いします。
※予約は利用月の前の月の15日からの受付となります。
※最寄りの総合支所で申請後、承認通知が届きましたら、園の方で利用の手続き後の利用開始となります。
幼保連携型認定こども園 森のくまさん 担当者:千葉
電話:090-1549-4945
《留意事項》
①園の行事及び職員の配置等ににより、希望する日並びに時間に利用できない場合があります。
②ご利用は、連続して2週間を限度としておりますが、一時預かり保育を必要とする方が広く利用できるよう、利用回数を調整させていただく場合があります。
③預けるお子さんに障がいがある場合又は多胎児の場合は、申請時に申し出てください。